【炭水化物を抜くダイエット】リバウンドへのスパイラル|札幌 桑園 パーソナルジム
2022/09/08
【炭水化物を抜くダイエット】リバウンドへのスパイラル|札幌 桑園 パーソナルジム
札幌市桑園パーソナルトレーニングジムB Conditioningの谷口です。
パーソナルジムを経営したり、パーソナルトレーナーをしたり、専門学校で講師をしています。
今回は体験トレーニングでお客様からよく耳にする言葉について考えます。
- 極端な糖質制限
- グリコーゲンと水分
- 糖新生
- 耐糖能低下
- まとめ
2.グリコーゲンと水分
ご飯や麺類の主食に含まれる糖質。体を動かすメインのエネルギー源です
カラダの中ではグリコーゲンとして蓄えられていいます。そしてグリコーゲンは3倍から4倍の水分と一緒に存在します。
グリコーゲン1gあたり3-4gの水分が一緒にくっついています。
肝グリコーゲン100g
筋グリコーゲン300g
だと仮定すると
400×3g=1,200g
余裕で1kg以上落ちそうですね!
糖質制限ダイエットを始める
→体重が落ちる
→普通食に戻す
→もとに戻る
グリコーゲンについてはこちらのブログをご覧ください
3.糖新生
カラダの中の糖質(グリコーゲン)が枯渇すると
【糖新生】というメカニズムが発動します。
糖新生→筋肉中のたんぱく質を分解しエネルギー源の糖質を作り出す
低糖質ダイエットを続けると
脳・体を動かすエネルギーが枯渇
→筋肉からエネルギーを生み出す
→筋肉量が減る
→代謝が落ちる
→リバウンド・痩せにくくなる
という負のスパイラルにおちいります
4.耐糖能低下
耐糖能と耐糖能低下
→血液中のブドウ糖濃度である血糖値が高くなったときに、それを正常値まで下げる能力を耐糖能といい、その能力が低下した状態を耐糖能低下といいます
低糖質食が続くと耐糖能が低下します。耐糖能が低下すると糖を代謝する能力が落ち少量の糖質でも血糖値が下がりにくくなります。
血糖値があがる
→脂肪細胞に糖質を取り込む
→脂肪が増える
このメカニズムができあがります
また、高血糖になると
・倦怠感
・集中力の低下
などの症状も考えられます
食後高血糖となる耐糖能異常が痩せた若年女性に多いことが明らかに
5.まとめ
【運動をしない極端な糖質制限ダイエット】を繰り返すと
○体内水分と筋肉量の低下で体重が減少
○耐糖能の低下
↓
筋力低下・糖耐能低下によって普通食の戻すと
○代謝能力・糖耐能の低下によって同じ量を食べても前の体重よりも増える(リバウンド)
↓
また、食事制限でダイエットをすると
○代謝・糖耐能が低下しているので体重が落ちなくなる
○栄養不足と運動不足で体力・筋力の低下→運動が億劫になる
これが負のスパイラルのメカニズムです。
また、極端な食事制限は死亡のリスクも高まります
炭水化物の摂取量と死亡率:前向きコホート研究とメタ分析
「食事制限では体重が落ちなくて、トレーニングを始めようと思いました」このケースは
○筋力・体力が落ちて動くのが大変
○なかなか体重が落ちない
と苦労されるケースが多い印象です。
食事制限だけのダイエットではなく
健康維持もダイエットも
○食事・栄養
○運動
○休養・睡眠
を整えてみましょう
よくやってしまう!ダイエットと健康にNGな生活習慣4選
札幌桑園パーソナルトレーニングジムB Conditionningは
おばあちゃんからアスリートまで初心者でも通いやすいパーソナルトレーニングジムです。
合格率約25%のトレーナー資格【日本スポーツ協会アスレティックトレーナー】の資格を保有したトレーナーが、痛みがある・運動不足・ダイエット・健康増進・パフォーマンスアップなどトレーニング・ボディケアと幅広くサポートしています。
カウンセリング・体験トレーニングは無料で受け付けています。お気軽にご連絡ください
札幌桑園パーソナルトレーニングジムB Conditioningホームページ
----------------------------------------------------------------------
B Conditioning
〒060-0006
住所 : 北海道札幌市中央区北六条西17-11-4
電話番号 : 080-1874-2529
札幌市の初心者歓迎のジムを開業
札幌市でダイエットをサポート
----------------------------------------------------------------------