B Conditioning

札幌の桑園にあるパーソナルジムで健康でダイエットをする

  • facebook
  • line
  • instagram
  • youtube
お問い合わせ オンラインサロン

【健康とダイエット】脂質の種類とは?|札幌 桑園 パーソナルジム

【健康とダイエット】脂質の種類とは?|札幌 桑園 パーソナルジム

2023/09/01

【健康とダイエット】脂質の種類とは?|札幌 桑園 パーソナルジム

札幌・桑園のパーソナルジムB Conditioning(ビーコンディショニング)の谷口です。
パーソナルトレーナーをしたり、パーソナルジムを経営したり、ビーコンオンラインサロンの運営をしています。
今回は、【魚の油はカラダにいい】と言われます。【脂質の種類や特徴】についてご紹介します。

  1. 脂質の種類
  2. 脂肪酸の特徴
  3. まとめ

1.脂肪酸の種類

脂肪酸は【飽和脂肪酸】・【不飽和脂肪酸】の2つに分けることができます。
また、不飽和脂肪酸には【一価不飽和脂肪酸】・【多価不飽和脂肪酸】・【トランス脂肪酸】の3種類に分けることができます。

○飽和脂肪酸
・炭素同士の二重結合を持たない脂肪酸
・食肉やラード、バターに多く含まれ、常温では白く固まる(固体)のものが多い
・ヤシ油のラウリン酸や動・植物性油脂のパルミチン酸などがある

○一価不飽和脂肪酸
・炭素間の二重結合を1つもった脂肪酸
・オリーブオイルに含まれるオレイン酸がある

○多価不飽和脂肪酸
炭素間の二重結合が2個以上含まれる脂肪酸
・体内でほとんど合成されないため【必須脂肪酸】と呼ばれる
・ベニバナ油に含まれるリノール酸をn-6系と呼ぶ
・αリノレン酸、魚の油に含まれるエイコサペンタエン酸(EPA)、ドコサヘキサエン酸(DHA)をn-3系と呼ぶ

○トランス脂肪酸
マーガリンやショートニングに多く含まれている
・デンマークやオーストラリアのように2%未満に制限した国やカナダ、韓国、台湾のようにトランス脂肪酸含有量の表示を義務化した国、アメリカのように人トランス脂肪酸食品添加することを禁止した国もある

飽和脂肪酸:一価不飽和脂肪酸:多価不飽和脂肪酸が3:4:3に近づける事が推奨されている。

次に、脂肪酸と健康についてご紹介します。

2.脂肪酸と健康

【脂質は1gあたり9kcalのエネルギーがある】
【食の欧米化が進み脂質の割合が増えている】
【魚の消費量が減っている】

このキーワードを軸に脂肪酸と健康を深堀していきます。

○脂質の割合が増えている
「日本人の食事摂取基準(2020年版)」では、総脂質からの摂取エネルギーが総摂取エネルギーに占める割合の目標量を、20%以上30%未満としています。
令和元年(2019年)国民健康・栄養調査の結果(厚生労働省)によれば、脂肪エネルギー比率が30%を超えている人の割合は、20歳以上の男性では約35.0%、20歳以上の女性では約44.4%という結果が示されています。
また、「日本人の食事摂取基準(2020年版)」は、18歳以上の男女の飽和脂肪酸摂取の目標量を、総摂取エネルギーの7%相当以下としています。
令和元年(2019年)国民健康・栄養調査の結果から計算したところ、20歳以上の日本人の飽和脂肪酸の平均摂取量は、総摂取エネルギーの8.4%相当でした。
脂質のとりすぎに注意

飽和脂肪酸を過剰摂取すると【肥満】高脂血症などの【生活習慣病】【虚血性心疾患・心臓病】のリスクが高まるとしています。
また、マーガリンやショートニングなどに多く含まれるトランス脂肪酸の過剰摂取では【肥満】【冠動脈疾患】【アレルギー性疾患】などのリスクが高まるとしています。
飽和・不飽和脂肪酸と肥満・動脈硬化性疾患

トランス脂肪酸と健康

ベーコンやソーセージなどの加工肉・バターを沢山使った料理・スナック菓子やクッキーなどのお菓子には
飽和脂肪酸やトランス脂肪酸が多く含まれています。脂質摂取でのカロリー過多にもなりやすく、健康にも影響を及ぼす可能性が高いので、これらの食品を摂取する機会が多い方は要注意です。

○魚介類の消費量が減っている
我が国における魚介類の1人当たりの消費量は減少を続けています。「食料需給表」によれば、食用魚介類の1人1年当たりの消費量*1は、平成13(2001)年の40.2kgをピークに減少しており、平成28(2016年度には、前年より1.1kg少ない24.6kgとなりました。
水産物消費の状況

青魚に多く含まれる不飽和脂肪酸(DHA・EPA)は【抗炎症作用】【抗動脈硬化】の作用、ある研究では【アトピー性皮膚炎】に対して有意な変化があるとしています。
多価不飽和脂肪酸強化食のアトピー性皮膚炎に対する効果

魚には、健康に役立つDHA・EPAに加え、体づくりに大切な【たんぱく質】も豊富に含まれています。
健康的なカラダづくりにも・ダイエットにも積極的に魚を摂取指定ですね。

3.まとめ

サブタイトル

・脂肪酸は【飽和脂肪酸】と【不飽和脂肪酸】に分けられる
・飽和脂肪酸は肉やバターラードに多く含まれ、過剰摂取すると【肥満】【生活習慣病】【心疾患】のリスクが高い
・不飽和脂肪酸の一つの【トランス脂肪酸】はマーガリンやショートニングに多く含まれ、【肥満】【冠動脈疾患】【アレルギー性疾患】のリスクが高い
・不飽和脂肪酸の中のn-3系は【抗炎症作用】【抗動脈硬化作用】が期待できる


現在の食生活では、加工食品が多くあふれ【脂質過多】【飽和脂肪酸・トランス脂肪酸の過剰摂取】【魚の摂取不足によるDHA・EPAの不足】が考えられます。
体重がなかなか落ちない・コレステロール値が高いなどが気になる方は、加工食品の過剰摂取・魚の摂取量を見直してみてもいいかもですね。

 

札幌・桑園パーソナルジムB Conditionningは
おばあちゃんからアスリートまでサポートする。初心者でも通いやすいパーソナルジムです。
合格率約25%のトレーナー資格【日本スポーツ協会アスレティックトレーナー】の資格を保有したトレーナーが、痛みがある・運動不足・ダイエット・健康増進・パフォーマンスアップなどトレーニング・ボディケアと幅広くサポートしています。
カウンセリング・体験トレーニングは無料で受け付けています。札幌・桑園でパーソナルジムをお探しの方はお気軽にご連絡ください
札幌・桑園パーソナルジムB Conditioningホームページ

----------------------------------------------------------------------
B Conditioning
〒060-0006
住所 : 北海道札幌市中央区北六条西17-11-4
電話番号 : 080-1874-2529


札幌市でアスリートサポートも

札幌市の初心者歓迎のジムを開業

札幌市でダイエットをサポート

----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。